【スポンサードリンク】


バツイチさんが婚活をするとき、プロフィールはしっかり書きましょう!

ありがたいことに、今は、バツイチであることを、言いやすくなりましたよね。それに、「婚活」をしているわけですから、自分はバツイチであることを隠さずに書きましょう。バツイチであることを前提にしないと、進む婚活も進まなくなります。

それから、年齢や身長、経歴などを詐称するのは絶対にダメですよ!

私は、婚活している当時、年齢詐称と身長詐称の人に会いました。

身長詐称の方は、170cmと言われていたのに、待ち合わせ場所に行ったら、158cmの私より低い男性が… 私自身は、背の高い人が好きというわけではありませんでしたが、どうしてこんなしょうもない嘘を言うんだろう…と思って、一気にテンションが下がってしまいました。

また、年齢詐称の方は、私より10歳近く歳が離れていると、会ってもらえないのでは?と思って、嘘をついたそうです。確かにお会いした時に、年齢のわりに、やたらと落ち着いている人だなと思ったものです。

でも、お付き合いが進んでしまった後で、年齢を偽っていたことを告白されたときに、「他にも嘘をついているんじゃないか?」と、私自身が疑心暗鬼になってしまい、その後、お付き合いを続けることができませんでした。

いずれにしても、詐称はダメです。

同じ趣味を持つ人が相手だと、そこから会話が発展して、意気投合しやすいというのがありますから、ここは是非とも書いておきたいところです。

けれど、ただ単に「読書」とか「映画鑑賞」と書かれても、幅が広すぎますよね。

「東野圭吾さんが好きです!」とか、「アクション映画が好き」「トム・クルーズの映画は絶対に見ちゃいます」のように、具体的に書きましょう。

ちなみに、私の趣味は「ダイビング」なのですが、ただ「ダイビング」と書いても「ふーん」で終わってしまいます。

ですから、「日帰りや一泊程度の場合は、伊豆に潜りにいっています。ライセンスはレスキューで、もうすぐ100本になります!ビーチダイブよりボートダイブの方が好みで、生物観察より地形に惚れるタイプです。」のように、具体的に書くことをおすすめします。

特技も同様です。ちなみに私は「さくらんぼの枝を、口の中で結べます!」と、ちょっと面白いことを書きました。そうすると、「本当にできるのー?」と、結構な数のメッセージをいただきましたよ。

一番重要なのは、再婚相手に対する希望や結婚観です。

「一度結婚に失敗しているので、優しい人と暖かい家庭を築きたいと思っています」では、アピールには弱いと思います。誰だって、優しい人が好きでしょうし、家庭を持つなら醒めた家庭より暖かい家庭を持ちたいですからね。

バツイチさんのプロフィールなので、どういう経緯でバツイチになってしまったのか、そして、どういう結婚観を持っているのかを、少しでも明確に書くとよいと思います。

私の場合は、「元夫の不倫でバツイチになってしまいました。生涯を誓った人から裏切られる辛さを知っている人が希望です。二度とこんな思いはしたくないので…」と書きました。

あとは、「年齢が年齢だけに、両親のことが気になっています。両親に何かあった時に、すぐに駆けつけられるところに住みたいので、関東地方にお住まいで、実家も関東の方が希望です。」とも書いていました。

婚活におけるプロフィールは、本当に重要です。

相手にコンタクトを取りたい!と思ってもらうための、ちょっとユニークな書き方をする必要がありますし、できるだけ、自分の希望(条件)にあった人とご縁を結ぶためには、意思表示が必要です。

これを機会に、今一度自分と向き合って、自分自身の棚卸しをしっかりして、世界にひとつしかない、プロフィールを書き上げてください。

成功率がかなり違ってくると思いますよ。

ブライダルネット
ブライダルネット

ユーブライド

【スポンサードリンク】